やまと草紙 yamato-soshi

2019年8月6日

  1. HOME
  2. 2019年8月6日
2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 koji-kame 昭和の記憶

ヒロシマ 1945 福島菊次郎のこと

                          原爆スラム 「原爆スラムは火災の頻発地 […]

最近の投稿

津軽-藤枝集落のカッチョと防風林の道

2019年12月3日

冬の北山で雪と遊ぶ

2019年12月2日

厳冬 - 北八ヶ岳の森

2019年11月30日

新雪の上高地-穂高のモルゲンロート、大正池と白樺の森

2019年11月28日

焼岳の秋、上高地に咲く花

2019年11月20日

雨の日 - 糺ノ森を歩く

2019年11月19日

京都御苑に秋を観る № 9-「秋は夕暮れ」に清女を想う  

2019年11月16日

京都御苑に秋を観る № 8-秋はあけぼの!? -少納言よ香炉峰の朝いかならむ ( ? ) 

2019年11月15日

京都御苑に秋を観る №7 Kyoto Gyoen National Garden

2019年11月14日

京都御苑に秋を観る №6 Kyoto Gyoen National Garden

2019年11月12日

カテゴリー

  • 「おくのほそ道」をたどる
  • ブログ開設の挨拶
  • 上高地を楽しむ
  • 下北半島を歩く
  • 京・近江の古寺を訪ねて
  • 京都の寺社、民家などをめぐり匠の技と建築意匠を観る
  • 京都北山に雪月花を楽しむ
  • 京都御所
  • 京都御苑
  • 仙洞御所
  • 北アルプス
  • 北八ヶ岳の森を歩く
  • 大台ケ原山
  • 徒然草絵巻
  • 散歩
  • 旅行記
  • 昭和の記憶
  • 未分類
  • 枕草子絵巻
  • 津軽紀行 冬
    • 津軽の冬四十八景
  • 津軽紀行 夏
  • 津軽紀行 春
  • 津軽紀行 秋ー冬
  • 祇園祭今昔
  • 私のやまと古寺巡礼
  • 美術館
  • 花
  • 随筆

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

プロフィール

関西在住の写真愛好家です。旅行好きが高じて、各地の風景・記録写真が相当の分量溜まりました。多くの方に見て頂きたいものです。

Copyright © やまと草紙 yamato-soshi All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

error: Content is protected !!